![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
不安やイライラして落ち着かない時に神経のバランスを整え前向きな気持ちにしてくれます。イギリスでは紅茶が輸入される前までは良く飲まれていたそうです。セージは肉の臭味消しにも使われるハーブため料理の香辛料として利用されています。殺菌作用があるため、のどに痛みがある時にハーブティーでうがいをするといいでしょう。香りと味:キリリとした清涼感とほのかな苦み。飲み方:シングルまたはブレンドで通常の飲み方を。他利用法:アロマバス、料理、ポプリなど。注意点:妊娠中は長期の使用はお控えください。学名:Salvia officinalis英名:Sage和名:ヤクヨウサルビア科名:シソ科原産国:アルバニア部位:葉部主要成分:精油、タンニン、苦味質、樹脂など保存方法:開封後は、虫が入らないような密閉容器に移し替え、早めにお召し上がるようお気を付け下さい。また、直射日光と湿気をさけ、冷暗所に保管してください。◆メール便についてのご注意⇒◆【セージ/サルビア/ハーブティー/ドライハーブ】 価格:¥70-[税込] 商品購入ページへ | ||
![]() | ![]() |
![]() |